ブログ│トピック

出会いに感謝

image0.jpeg image1.jpeg

一度お会いしたかったエックスモバイル木野社長とようやく会えた❣️
少しの時間でしたが、聞きたかった事、知りたかった事、色々お話しさせて頂けて、とても充実した時間でした。
7年間、未来を信じ、夢を掲げ、大きなリスクを背負って先行投資し続けた、若干35歳の木野社長。覚悟を決めた男のオーラを体感しました。
10月に高山に来て頂ける約束もできたので、旬平会で皆さんにご紹介したいと思います

ベトナム研修生到着❣️

image0.jpeg image1.jpeg

昨年の3月にベトナムへ行ってから約一年。
待ちに待った研修生2名がやっとで来た〜❣️
若干19歳と22歳なのに家族のために他国で3年間暮らす2人。
不安だろうなあ。
安心して働けるように、技術を母国に持ち帰れるように、みんなで温かく育てていきます

講師させて頂きました!

今日は船井総研にてゲスト講師として登壇させて頂きました。
僕が無我夢中で歩んできたプロセスをお話しさせて頂き、参加者の皆様から「良かったよ」「感動した」と言って頂けてホッとしてます。
船井総研の井筒さん、僕みたいなものを講師として選んで頂き光栄でした!お役に立てたでしょうか?
2年半、担当コンサルとして高山まで通って頂いたけど部署変更のため、今日でお別れ。
会えて良かった。いつも僕に自信をくれて本当に有り難うございました!

トピック 下畑旬平

国府中学校にて

image2_2.jpeg image1_2.jpeg

高山信用金庫様からCSR私募債のご提案を受け、手数料の一部で地域貢献できるとの事で、私の子供達を育てて頂き、また私もPTA会長としてお世話になった国府中学校にパソコンを寄贈させて頂きました。
まだまだ微力ではありますが、多少なりとも地域に貢献できる会社に成長できたのかと思うと、本当に有り難く思います。
支えてくださっているお客様や関連会社様、頑張ってくれている社員のみんなに改めて感謝。
もっと地域に貢献できる組織となれるよう、益々精進いたします。

トピック 下畑旬平

環境整備

image0_2.jpeg

毎日15分の環境整備。小さな積み重ねが大きな違いを生む。たった1ヶ月で驚くべき変化。形ができれば自然と心がついてくる。店を磨け!商品を磨け!心を磨け!日本一幸せな職場を目指して!トピック 下畑旬平

最高のひととき。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

会社の忘年会

環境整備キックオフ

image0_4.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg

昨日は環境整備キックオフミーティングを開催。
形から入り心に至る。
みんなの人生がより豊かになりますように。
そんな願いを込めてのスタート。
懇親会楽しかったなあ。社員に恵まれた幸せを感じました。
塾長、有難うございました。トピック 下畑旬平

アユタヤ遺跡

image0_3.jpeg image1.jpeg

ビルマとの戦争に負け、タイ国民にとって最も大切な仏像の首が全て斬られてる。
屈辱だったろうなあ。
戦争に勝つためにタイ人の心を折ったビルマ人。
それに対してビルマには逆襲しなかったタイ人。
戦争に勝ったビルマはその後イギリスによって植民地化され、タイは独立国を保った。
善因善果悪因悪果。
自分は今、良い種を撒けてるかな?

エレファントシンドローム

image0_2.jpeg

小像の時に杭に繋がれ逃げられなかったから、大人になっても逃げようとしない。ベンチに繋がれてるだけなのに。
エレファントシンドローム。実物初めて見た。
自分の可能性を閉じ込めてないか?過去の失敗体験に縛られてないか?
なんてね。考えちゃいました。トピック 下畑旬平

表彰旅行

image0.jpeg

フラット7の表彰旅行でタイ